テナント内装間仕切りリフォーム

テナントビルの一室に間仕切りを設けて内装のリフォーム工事をしました 少し古臭く感じるテナントの一室です 柱がある出っ張った部分で仕切って2室にしたいと […]
和式トイレ→様式トイレ化

和式のタイル貼りのトイレを洋式トイレに改修しました なかなか見かけなくなりましたがタイル貼りの和式トイレです 段差部分と便器を撤去、いらない配管は蓋を […]
仔猫救出の後始末

先日仔猫を救出するために開孔した公民館の内壁を修繕しました 鉄骨造に合板の造りです 既設クロスは捲って開孔を合板で塞ぎます […]
フローリング床改修

フローリングの床をカバー工法で改修しました 見た目はそんなに劣化していないのですが、床垂木(下地)の間の30センチ間で沈み始めたので改修しました 今回 […]
スズメバチ

今年は例年より梅雨入りが早いようです 気温も高く感じ、蜂さん達の動きも活発になってきました 先日から少し山間の住宅のリフォーム工事に入っているのですが、既設天井を捲ると大きなスズメバチの巣が […]
店舗内装改修

飲食店のクロス等、内装仕上げ材の改修をしました 施工前 施工後 内装/外装共に色合でお店のイメージが決まります 白基調になって明るいイメージになりましたた カウンタ […]
内装完成

内装工事も完了しました クロスを貼って照明器具を取り付けるだけで見違えるようになります。 キッチン壁面は特殊加工のボードで磁石が貼り付けできます
SOLIDO施工

玄関のアクセント部にケイミューのソリドを施工しました 割付イメージをつけて本施工に移ります 造りは窯業系のサイディングと同じで金具で留めていきます & […]
階段取り付け

内装も進んできた所で階段を取り付けしました 階段が付くと家っぽくなります 初めて使う部材だったので多少苦労しましたが、良い仕上がりになりました
内部PB貼り

内部にプラスターポード(石膏ボード)を貼り付けました PBはプラスターボードの略語で耐火/防音性に優れた石膏ボードです 壁面は12.5㎜の石膏ボードでグレーの部分は磁石が付く特殊ボードです & […]