SUSキッチンパネル取り付け

近年既製品キッチンパネルの性能も上がりましたが当社ではステンレスの貼り付け工事も致します。 シンクと色合い、印象を揃えたい方にはおススメです。 磁石が付く物もありますのでお気軽にお問合せください   […]
洗面化粧台取り付け

滅多に取り付けない2ボールの洗面化粧台の取り付けです 外寸と設置する壁の幅にあまりクリアランスが無い為、安全策でクロスの施工前に取り付けました
外壁改修施工しました

洗面、浴室改修に伴う外壁改修を行いました。 地盤沈下に伴う傾きがありましたが、極力分からなくなる様に施工しました。 施工前 施工後
ロスナイ(熱交換換気)取り付け

コロナ渦で注目を集めつつある熱交換器を取り付けします 窓を開けずに室内の空気を入れ替える事は最近の新築では義務付けられているのですが、よくあるタイプは換気扇と自然給気(屋外の空気を給気口から取り入れる) で、第3種換気方 […]
屋根 外壁各所改修

改修工事も大詰めです。 屋根もほぼ改修が終わり、取り合い部や明り取りの外壁を改修します
下地工事

内外部下地工事です 内部は構造材に下地を303㎜ピッチで取り付けます 2Fの床下地には吉野石膏の石膏ボード スーパーハードを使用して遮音効果を増します 外部は今回塩 […]
コンクリートコア開孔

配管経路に必要な為コンクリートに穴をあけました コンクリートの厚みが25センチほどあります 89φ(直径89㎜)での開孔です これだけの […]
外装塗装 コーキング打ち換え

外装塗装とコーキング打ち換え施工しました 外壁のコーキング劣化は躯体の劣化につながるので早めに改修することで建物の長寿命化につながります 施工前 施工後 窯業系サイディングは劣化が始まると劣化 […]
断熱施工

内部は石膏ボードを下地にウレタンを吹付しました 外壁下地はウレタン受けと防火を兼ねて石膏ボードを貼りました ウレタンを吹付です。 新築の高気密住宅並みになるはずです […]
一体型トイレ交換

トイレの便器交換施工してきました ウォシュレットとタンクが一体型の中層価格帯のトイレです タンク/ウォシュレット何れかが故障すると大概交換になります 施工前 施工後 所要時間は1 […]