プレハブ屋根改修

  外壁の塗装と木製サッシをアルミサッシに改修する工事をしました   施工前   モルタル塗りの外壁にはクラックが目立ちます   施工中   クラック部はカットしてコーキ […]

銅樋改修

  梅雨開けしましたがまだ雪害対応です 大雪で破損した銅の雨樋修繕です     上合(集水器)の部分で曲がっています     こちらの上合も飾り部分が破損しています &n […]

シャッター改修

  老朽化したシャッター交換しました     手動の軽量シャッターですが重くて開けにくいです     古いシャッターは撤去して新しい物を取付ます   &nbsp […]

フローリング床改修

  フローリングの床をカバー工法で改修しました     見た目はそんなに劣化していないのですが、床垂木(下地)の間の30センチ間で沈み始めたので改修しました     今回 […]

外壁リフォーム

  窯業系サイディングが劣化した住宅の外壁を板金の外壁に改修しました     水が浸透して表面が捲れてきています。 ここまでくると塗装ではカバーできません     透湿防 […]

シャッターBOX板金改修

  劣化したシャッターBOXの板金を改修しました     破風木部の板金包みも併せて施工します シャッター本体(軸部)が劣化すると開閉にも支障が出る為今回改修する事になりました   […]

店舗内装改修

  飲食店のクロス等、内装仕上げ材の改修をしました   施工前   施工後   内装/外装共に色合でお店のイメージが決まります 白基調になって明るいイメージになりましたた カウンタ […]

家屋解体

久々に家屋一軒まるまるの解体工事を施工しました。 改修の為に部分解体はよくあるのですが、全解体は久しぶりです     解体前です     内装は土壁でした  通気性は抜群だったと思 […]

窓ガラス交換

外部サッシのガラスを交換しました 単板ガラスからペアガラスに交換で防音、断熱性もUPです   施工前   施工後   ガラスのみの交換で、既存サッシ枠を利用するので全交換に比べて安価で断熱性 […]

内装完成

内装工事も完了しました     クロスを貼って照明器具を取り付けるだけで見違えるようになります。 キッチン壁面は特殊加工のボードで磁石が貼り付けできます