屋根 外壁各所改修

改修工事も大詰めです。 屋根もほぼ改修が終わり、取り合い部や明り取りの外壁を改修します
下地工事

内外部下地工事です 内部は構造材に下地を303㎜ピッチで取り付けます 2Fの床下地には吉野石膏の石膏ボード スーパーハードを使用して遮音効果を増します 外部は今回塩 […]
コンクリートコア開孔

配管経路に必要な為コンクリートに穴をあけました コンクリートの厚みが25センチほどあります 89φ(直径89㎜)での開孔です これだけの […]
断熱施工

内部は石膏ボードを下地にウレタンを吹付しました 外壁下地はウレタン受けと防火を兼ねて石膏ボードを貼りました ウレタンを吹付です。 新築の高気密住宅並みになるはずです […]
外装工事

いよいよ外装工事に入ります 屋根は今回IG工業のスーパーガルテクトです 金属サイディングのように裏面に断熱材が貼り付けてあり、防音、断熱に優れています さらに塗膜15年 赤さび20年 穴あき2 […]
和式トイレ洋式化

和式トイレを洋式トイレに改修しました 和式トイレを洋式にしたい方は当社でワンストップ施工できます。お気軽にご相談ください 施工前 施工後
折板屋根塗装

錆がひどい板金屋根部は塗装で補修しました 施工前 錆を削り落としてから錆止めを塗ります 奥の4山が錆を削った部分、手前は未施工部です 端 […]
内装下地施工

既設部の床組み用下地と断熱材用の屋根下地施工しました 既設部の床を捲った状況です しっかりした梁が入っています 不陸を調整する為、木材を抱き合わせていきます &nb […]
増築部施工

増築部の建方と既設部の補強をしていきます 増築部は当然強度がありますが、既築部分にも筋交いを取り付けて補強します
屋根板金工事

屋根を大まかに葺き終えたので次は取り合い部等を施工していきます 棟部に下地を取り付けてルーフィングで下地防水後、制作した棟の板金を取り付けます 今回の工事は雨が降ると作業できないのでなかなか時 […]