a捲れた軒先天井修繕

  風の影響でしょうか捲れた軒先の天井を修繕しました     動物が侵入していた様で修繕依頼頂きました     劣化した材料も捲って貼り替えます   &nbsp […]

錆びた板金屋根を塗装しました

  なかなか錆びています このままだとそのうち穴が開いて漏水の元になります     錆びた部分は極力擦って取り除き錆止め塗料を塗布します     仕上げに屋根用のシリコン […]

瓦締め直し

  外れ(落ち)かけた瓦を締め直しました     今年初めの大雪で負荷が掛かり外れたと推測します     軒先の瓦は銅線で2点固定してあるのですが、片方又は両方銅線が切れ […]

割れた瓦を交換しました

  8月も半ばを過ぎましたが、まだ今年初旬の大雪の雪害対応です     台風のシーズンに入り、風雨での吹き込みからの漏水で初めて気が付かれるケースです     今回は下屋 […]

軒樋を改修しました

  連日真夏日、熱中症警戒アラートが出でいますが、まだ今年初めの大雪の雪害対応に追われています     雪の重みで樋と金具が破損しています     破損のひどい所から雨水 […]

コロニアル葺きのアパート屋根改修

  アパートの屋根を改修しました 改修理由はコロニアル屋根の劣化と破損でした     コロニアル屋根は簡単に言えばセメント板に塗装をした屋根材です ひと昔前に流行った屋根材です   […]

鬼瓦修繕

  雪害で落下した鬼瓦を修繕しました     付いていたはずの鬼瓦は外れていて中の下地が丸見えです     何枚か棟の瓦を外して縛り直し、下地も再構築しました。 もともと […]

工場屋根工事

  久しぶりに新築の工場の屋根工事施工しています     鉄骨の骨組みに板金屋根の施工です     コロナの影響も少しずつ和らいできたと思った矢先にまた緊急事態宣言でこの […]

サンルーム屋根修繕

  4月に入ってもまだ大雪の雪害対応に追われています     2階に位置している為、ベランダと言いますが大屋根からの落雪で割れたそうです 2階の高さの為、足場を組んで作業します   […]

雨樋改修工事

  雨樋の雪害改修工事を行いました     軒樋が破損したり、樋吊金具が破損しています     軒樋は撤去します     破損がひどい部分は樋吊金具も […]